沖縄コカ・コーラボトリング

契約採用情報

職種 製造エンジニアリングスタッフ(浦添工場)
アピールポイント
募集背景
グローバルブランドとして世界中で飲まれているコカ・コーラ。そのコカ・コーラをはじめ、コカ・コーラ製品を沖縄で製造・販売しているのが沖縄コカ・コーラボトリング株式会社です。沖縄の地で生まれ50年が経過し、これからも沖縄県民の生活を支えていく企業でありたいと思っています。
このポジションは、浦添工場の設備管理などのエンジニアリング担当として、製品製造をサポートしていただきます。
仕事内容 当社浦添工場(製造部門)に在籍していただき、設備管理や資材受入業務を行っていただきます。

<具体的な業務内容>
①設備管理業務
  • 浦添工場に関わる各設備の日々の運転状況チェック、異常時対応
  • 炭酸ガス、窒素ガス、薬品などの残量チェックと補充、注文
  • 機器の稼動状況チェック、日報への各計器の数値入力、メーターチェック
  • 計器の点検、校正
  • 機器メンテナンス、修理・オーバーホールの段取り
  • 排水水質検査 等

②資材受入業務
  • 薬品・炭酸ガス・窒素ガス等の発注
  • キャップ・ラベルの在庫確認、発注、受入・入荷チェック
  • 品種・数量・在庫の確認  等


内容を見ると難しそうですが、先輩社員・上司が丁寧に説明しますのでご安心ください。
工場での業務経験のある方は、今までのご経験を活かしてお仕事ができます。
求めている人材 【人物面】
  • 協調性を大事にでき、円滑なコミュニケーションを築ける方
  • 正確な作業やコツコツ取組むことが得意な方
  • 報連相をはじめとする基本的なビジネスマナーを有している方

【最終学歴】
  • 高校卒以上

【必須経験・資格・スキル】
  • 工場業務経験1年以上(業界不問)

【歓迎要件】
  • フォークリフト運転免許
  • PCをした業務に抵抗のない方(特にExcel・Word)
勤務地
配属先
沖縄コカ・コーラボトリング株式会社(沖縄県浦添市伊祖5-14-1)
浦添工場 製造二課
雇用形態 契約社員
  • 正社員登用あり(毎年3~5名程度が登用されています)
  • 6カ月毎の有期契約(長期就業を前提)
採用人数 1名
給与 時給:930円~
  • 昇給あり(人事評価による。年1回:4月)
  • 賞与あり(年2回。業績による)
  • 時間外勤務手当、深夜手当、シフト手当、休日手当あり
就業時間 3交代制
①6:00~15:00 ②14:00~23:00 ③22:00~7:00(休憩60分)
※平均残業時間:月20時間程度
休日・休暇
  • 年間休日121日
  • 週休2日制(会社カレンダーに準ずる)
  • 年末年始休暇 、GW休暇あり
  • 有給休暇あり(入社から半年後に10日付与。入社時期により支給日数が異なります)翌年1月1日に11日支給
  • 半日有休あり
  • 結婚休暇、忌引休暇、特別休暇 など
待遇・福利厚生
  • 試用期間3か月(雇用条件同じ)
  • 各種社会保険完備
  • 正社員登用あり(毎年3~5名程度が登用されています)
  • 時間外手当
  • 通勤手当(会社規程による。上限なし)
  • 車通勤可(無料駐車場あり)
  • 保養施設(カヌチャリゾート)
応募方法 以下応募書類を、郵送もしくはメールにてご提出ください。
①履歴書(写真添付) ②職務経歴書
※履歴書には、必ずメールアドレスの記載をお願いいたします
送付先 【郵送の場合】
〒901-2132 浦添市伊祖5-14-1 
沖縄コカ・コーラボトリング株式会社 グループ人事課 採用担当宛
【メールの場合】
jinji@okinawa.ccbc.co.jp  ※件名に「契約社員応募」と記載してください
選考内容 書類選考 → 面接 → 内定
お問合せ 人事総務部 グループ人事課 採用担当
TEL:098-877-5257(8:00~17:00)
Mail:jinji@okinawa.ccbc.co.jp

契約採用情報

職種 製造オペレータースタッフ(浦添工場)
アピールポイント
募集背景
グローバルブランドとして世界中で飲まれているコカ・コーラ。そのコカ・コーラをはじめ、コカ・コーラ製品を沖縄で製造・販売しているのが沖縄コカ・コーラボトリング株式会社です。沖縄の地で生まれ50年が経過し、これからも沖縄県民の生活を支えていく企業でありたいと思っています。
このポジションは、浦添工場の製造オペレーター担当として、当社の製品製造を担っていただきます。
仕事内容 当社浦添工場(製造部門)に在籍していただき、製造オペレーターとして主にペットボトル製品の製造をご担当いただきます。

<具体的な業務内容>
  • 調合計画に沿った原材料、原液の準備および投入作業
  • 設備の立ち上げ、停止作業
  • 設備メンテナンス、点検作業
  • 製造ラインコントロール
  • 製造に関する資材(キャップ、容器、ラベル、段ボール)の投入と在庫の管理
  • 品質管理(容器の寸法やキャップの巻締値の測定、ガス圧糖度などの内容液の検査)
  • 日報記録、機器点検/確認
  • 業務改善活動

先輩社員・上司が丁寧に説明しますので、ご安心ください。
工場での業務経験のある方は、今までのご経験を活かしてお仕事ができます。
求めている人材 【人物面】
  • 協調性を大事にでき、円滑なコミュニケーションを築ける方
  • 正確な作業やコツコツ取組むことが得意な方
  • 報連相をはじめとする基本的なビジネスマナーを有している方

【最終学歴】
  • 高校卒以上

【必須経験・資格・スキル】
  • 工場での機器管理や保守メンテナンス業務経験1年以上 *業界不問
  • 普通自動車運転免許
  • フォークリフト運転免許

【歓迎要件】
  • 機械/電気関連等の有資格
  • PCをした業務に抵抗のない方(特にExcel・Word)
勤務地
配属先
沖縄コカ・コーラボトリング株式会社(沖縄県浦添市伊祖5-14-1)
浦添工場 エンジニアリング課
雇用形態 契約社員
  • 正社員登用あり(毎年3~5名程度が登用されています)
  • 6カ月毎の有期契約(長期就業を前提)
採用人数 1名
給与 時給:930円~
  • 昇給あり(人事評価による。年1回:4月)
  • 賞与あり(年2回。業績による)
  • 時間外勤務手当あり
就業時間 8:00~17:00(休憩60分)
※平均残業時間:月15時間程度
休日・休暇
  • 年間休日121日
  • 週休2日制(会社カレンダーに準ずる)
  • 年末年始休暇 、GW休暇あり
  • 有給休暇あり(入社から半年後に10日付与。入社時期により支給日数が異なります)翌年1月1日に11日支給
  • 半日有休あり
  • 結婚休暇、忌引休暇、特別休暇 など
待遇・福利厚生
  • 試用期間3か月(雇用条件同じ)
  • 各種社会保険完備
  • 正社員登用あり(毎年3~5名程度が登用されています)
  • 時間外手当
  • 通勤手当(会社規程による。上限なし)
  • 車通勤可(無料駐車場あり)
  • 保養施設(カヌチャリゾート)
応募方法 以下応募書類を、郵送もしくはメールにてご提出ください。
①履歴書(写真添付) ②職務経歴書
※履歴書には、必ずメールアドレスの記載をお願いいたします
送付先 【郵送の場合】
〒901-2132 浦添市伊祖5-14-1 
沖縄コカ・コーラボトリング株式会社 グループ人事課 採用担当宛
【メールの場合】
jinji@okinawa.ccbc.co.jp  ※件名に「契約社員応募」と記載してください
選考内容 書類選考 → 面接 → 内定
お問合せ 人事総務部 グループ人事課 採用担当
TEL:098-877-5257(8:00~17:00)
Mail:jinji@okinawa.ccbc.co.jp

契約採用情報

職種 ルート営業・倉庫内作業スタッフ(宮古島)
アピールポイント
募集背景
グローバルブランドとして世界中で飲まれているコカ・コーラ。そのコカ・コーラをはじめ、コカ・コーラ製品を沖縄で製造・販売しているのが沖縄コカ・コーラボトリング株式会社です。沖縄の地で生まれ50年が経過し、これからも沖縄県民の生活を支えていく企業でありたいと思っています。
このポジションは、宮古島の営業所にてルート営業担当として自動販売機やスーパーなどの小売店に関わる業務や倉庫内の商品管理業務などを行っていただきます。
なかなか求人募集が出ないレアなポジションです。
体を動かすことが好きな方や人と接することが好きな方、宮古島で腰を据えて長く働きたい方にはピッタリの仕事です!
宮古島のお客様のもとへコカ・コーラ製品をお届けする仕事なので、とてもやりがいを感じられると思います。
仕事内容 当社の宮古島営業所にて、以下業務をご担当いただきます。

<具体的な業務内容>
  • お客様をご訪問して新商品のご案内や売れ筋商品のご案内。
  • 自動販売機の商品補充、売上金の回収、つり銭の補充、メンテナンス。
  • 自動販売機の設置作業。
  • 空き缶・ペットボトルの回収作業。
  • 商品の売上アップに繋がる販売促進戦略の企画・立案・実施。
  • 倉庫内商品管理作業、ピッキング作業 など

最初から上記業務全てをお任せするわけではありません。
まずは先輩社員に同乗しながら仕事内容をしっかりとレクチャーしますので、未経験者の方もご安心ください。
求めている人材 【人物面】
  • 協調性を大事にでき、円滑なコミュニケーションを築ける方
  • 正確な作業やコツコツ取組むことが得意な方
  • 報連相をはじめとする基本的なビジネスマナーを有している方

【必須条件】
  • 普通自動車運転免許必須(AT限定可)
  • フォークリフト運転技能資格
  • 簡単なPC作業ができる方

【歓迎要件】
  • ルート営業経験
  • 飲料業界経験
  • 倉庫作業(在庫管理)経験
勤務地
配属先
沖縄コカ・コーラボトリング株式会社 宮古営業所
(沖縄県宮古島市平良西里819-1)
OTC営業部 離島営業課 宮古営業所
雇用形態 契約社員
  • 正社員登用あり(毎年3~5名程度が登用されています)
  • 6カ月毎の有期契約(長期就業を前提)
採用人数 1名
給与 時給:980円~
  • 昇給あり(人事評価による。年1回:4月)
  • 賞与あり(年2回。業績による)
  • 時間外手当あり
就業時間 8:00~17:00(休憩60分)
※平均残業時間:月10時間程度 ※残業はほとんどありません。
休日・休暇
  • 年間休日121日
  • 週休2日制(会社カレンダーに準ずる)
  • 年末年始休暇 、GW休暇あり
  • 有給休暇あり(入社から半年後に10日付与。入社時期により支給日数が異なります)翌年1月1日に11日支給
  • 半日有休あり
  • 結婚休暇、忌引休暇、特別休暇 など
待遇・福利厚生
  • 試用期間3か月(雇用条件同じ)
  • 各種社会保険完備
  • 正社員登用あり(毎年3~5名程度が登用されています)
  • 時間外手当
  • 通勤手当(会社規程による。上限なし)
  • 車通勤可(無料駐車場あり)
  • 保養施設(カヌチャリゾート)
応募方法 以下応募書類を、郵送もしくはメールにてご提出ください。
①履歴書(写真添付) ②職務経歴書
※履歴書には、必ずメールアドレスの記載をお願いいたします
送付先 【郵送の場合】
〒901-2132 浦添市伊祖5-14-1 
沖縄コカ・コーラボトリング株式会社 グループ人事課 採用担当宛
【メールの場合】
jinji@okinawa.ccbc.co.jp  ※件名に「契約社員応募」と記載してください
選考内容 書類選考 → 面接 → 内定
宮古島にて面接を実施いたします。遠方の方についてはオンライン面接も可。
お問合せ 人事総務部 グループ人事課 採用担当
TEL:098-877-5257(8:00~17:00)
Mail:jinji@okinawa.ccbc.co.jp

ピックアップ

  • キャンペーン情報
  • 製品情報
  • 株式会社琉仁カスタマーサービス
  • 工場見学のご案内
  • 自動販売機設置のご案内
  • 日本コカ・コーラサイト飲料アカデミー
  • 公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団
  • 日本コカ・コーラ
  • LGBTQ+アライのためのハンドブック
沖縄コカ・コーラ公式インスタグラムコークオン

製品・プロモーションの
お問い合わせ

  • 日本コカ・コーラ
    お客様相談室
    TEL 0120-308509
    受付 9:30〜17:00(月〜金)
    公衆電話からはお電話いただけません

  • お客様対応

    お客様満足のための基本方針を紹介しております。

  • お客様相談室

    製品についてのお問い合わせやご相談はこちらをご覧下さい。

  • よくあるご質問

    お客様からお問い合わせの多い内容と回答を掲載しております。

注文・故障等の
お問い合わせ

  • 沖縄コカ・コーラ
    コールセンター
    TEL(098)877-5255(代表)
  • 注文受付 
    TEL(098)879-7172
  • 故障受付 
    TEL(098)879-9781

受付時間:月~金
8:30~17:30 ※土・日・年末(12月31日)・年始(元旦)は休日となります。

このページのトップへ